3泊する人が多いようです。
実際、して良かったです。産後3~10日の間に受ける健診らしいのですが、もし産院で受けなければ改めて出向く必要があり、産後の疲れた身体で外出する気にもなれなかった私には産院で健診が済ませられてよかったです。
ちなみに帝王切開の場合は5泊くらいと聞きました。
それにしても、産院での食事はやはりパンにハムやスープ、サラダなど日本のお祝い用の食事(写真でしか見たことありませんが)とは大きく異なっていました。特に不満はありませんが。
そして母乳用のお茶は飲み放題。
産後ショーツは使い捨て(伸びるゴム糸で作られたもの)が使い放題。
服も毎日新しいワンピースが着れるように部屋に置かれていました。
入院バッグにたくさん詰め込んだけどほとんど使わず、結局必要だったものはサンダルやストロー、退院時の服、貴重品くらいであとは全部産院のものにお世話になりました。
それで全然問題なかったです。
唯一不満があるとすれば3人部屋に仕切りカーテンがない点くらいです。それも産後の赤ちゃんのお世話であまり気になりませんでした。
次に出産する際は、入院バッグは用意せず、普段の貴重品に加えてサンダル(そのままシャワーできる)だけ持って行こうかと思っています。

