親子で机に向かう時間
幼児の学びと親の生涯学習
子供たちが机に向かう時間が
ほんの少し
確保できるようになってきた近頃
子供が机で何かに夢中になっている間
親の私は隣でなにをしようか
という新たな考え事が浮上
子供が机に向かうのは
そんなに長い時間ではないので
海外ニュースをチェックしたり
音楽を聴いたり
読書したりして
呑気に過ごせればいいのだけど
私が横でニュース映像を流したり
音楽を聴いたりすると
もちろん子供も観たがり
本を読んでいると
本に関する質問が飛んでくる
それはそれでいいのだけど
せっかく机に向かって椅子に座り
好きなことに集中しているので
できればそのまま
子供自身の世界に没頭してほしいし
邪魔はしたくない
そこで少し考えて
私も子供と同じ姿勢で机に向かい
何かを学ぶことに
スピード感を持った学びより
ゆっくりじっくりできる
学びの方が好みなので
子供の脇でサポートしながらでも
できそうなことを見つけて
ゆるりと生涯学習する
と、密かに家庭内宣言発出
以前から生涯学習に触れてはいたけれど
今回は内容と気持ちを新たに
子供に軸を置いて再スタート
家庭で生涯学習宣言をだしてみると
それに関わる準備もみえてきて
子供たちの準備にプラスされる
妻としてのサポートに
母としてのサポートが加わり
これから親子で机に向かう時間が増える
2021年5日15日、金曜日の記録
*淡々と現実を受け止める、研妻哲学*
緊急事態宣言下の家庭において、生涯学習宣言を出してみてもいいかもしれない
(追記)
生活スタイルの変化に伴い、しばらくの間ブログの更新回数が減りますが、受けとったメッセージはこれまで通り確認させていただきます
子供の成長に合わせてまた回数を増やせればと考えています!