研妻として多数の研究者の奥さんたちと
会話を重ねてきて
ひとつ気づいたこと
それは、研究者の奥さんは
一人の時間も楽しめるし
仲間との時間も楽しめる
そんな人が多いから
研究者の奥さんの共通点とも言える
少なくとも研妻の私がこれまでに出会った
研究者の奥さん全員に当てはまる
実験や論文の執筆、科研費の申請などで
旦那さんが研究室からなかなか帰らない日や
日本でも海外でも
見知らぬ土地で生活しなければならない日もあり
なにかと孤独な時間を過ごすもの
そんな孤独な時間を受け止め
研妻会などで笑い飛ばせる研妻仲間は
やっぱり凄い
たくさんの苦労があったはずなのに
研妻会で仲間が複数人が集まると
大変だった経験が光を帯びて
場を輝かせる星屑のようになる
*研妻哲学*
星屑が積もれば、新しい星が生まれるかもしれない
*お知らせ1*
最新の内容を追記しました!
*お知らせ2*
長年、研妻哲学ブログを読んでくださっている方は
お気づきかと思いますが
ひっそりとこちらのブログを復活させました
2023年10月〜2025年3月まで新しいブログを更新しましたが
2025年3月から再びこちらの本ブログを更新していきます
行ったり来たりにお付き合い下さり
どうもありがとうございます